田中千絵
2020年3月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
田中千絵/TANAKA Chie
おさとうとスパイス

1996年 武蔵野美術大学造形学部 空間演出デザイン学科卒業。
在学中、伯父である田中一光のもとでデザインを学ぶ。
卒業後すぐ「TSUMORI CHISATO」や「BEAMS」のウインドウで、独自の世界観で展開したウインドウ・インスタレーションの作品群が話題に。表現方法にはこだわらず、デザイン全般、イラストレーション、アートなど、多岐にわたる。「STRIPE FACTORY」ではCM映像やアプリの企画などにも携わる。2児の母であり、夫は映像ディレクター/アーティストの森野和馬。


日別アーカイブ: 2020年3月7日

休校中の子供たち向けのありがたいサイトまとめ

休校中の子供たち向けのありがたいサイトまとめ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お久しぶりのブログです。
子供は今高2と中1。おかげさまで、大きくなりました。

 

コロナウイルスで休校の最初の1週間が、ようやく終わりますね。。
もはや今日が何曜日かわからなくなってきている私です。
そして、しばらく土日も関係なく、メリハリなくやり過ごす日々がまだ続くのかと思うと。。(ためいき)

小さなお子様のおうちも、小学生のおうちも、中学生、高校生、
どのパートのお母さんも、それぞれに大変さは違って、日々の工夫と根性でなんとか乗り切っていらっしゃるのではないでしょうか、子供もぼちぼち飽きてくる頃です。お疲れ様です。。

ところで、いろんなところから、そんな子供達が楽しめる
ありがたいサイトがあるようなので、こちらに個人的に少しだけまとめてみました。
大人も普通に読めるものもあったりしますので、
親子で少しでも楽しめたらいいですね。

 

■「休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術映像」
科学技術広報研究会 臨時特別休校対応 特別企画
NIMSの他、10以上の研究機関
https://sites.google.com/view/jacst-for-kids/home#h.8fssbqtuoqcs

子供の科学 バックナンバー1年分特設サイト【3/5(木)~4/5(日)まで無料公開】
特集「ミクロの世界の脅威をあばく ウイルスの正体」収録2016年12月号など
https://kodomonokagaku.com/20200305/

国立天文台
【次回特別授業】3月10日(火)15〜16時、高校生のための最新天文講座「天文学者の仕事・いろいろな光で見る宇宙」をライブ配信します
講師は平松正顕 国立天文台 助教。小中高生のみなさん、大人の方もぜひ。
前回の国立天文台からの講義、楽しかったです。
https://youtu.be/OagxPOHHwhg

学校が休みでもべんきょうできるサイト NHK for School
https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/

福音館書店さんの絵本ぬりえやレシピ
◯絵本ぬりえ:こちらから無料でダウンロードいただけるようです→ https://bit.ly/2VTaN3B
◯「ぐりとぐら」に登場するカステラづくり!
https://www.fukuinkan.co.jp/ninkimono/cake.html
◯おうち時間を楽しむ本
https://bit.ly/2TLDj4s

■岩波書店さんの電子書籍181冊を含む「電子図書館 まなびライブラリー」が期間限定公開中。進研ゼミ会員以外の方も、とのことでしたが、
結局登録するものだったのでこちらには載せないことにしました。

 

まだまだいろいろありそうですね。
みなさま、それぞれにどうぞ有意義な時間が過ごせますように。

 

またちょこちょこ書いていきます。
田中千絵

 

■blog 今日のちえさん https://chietanakanew.hatenablog.jp/
■twitter: http://twitter.com/chietanaka
■works: https://chietanaka.tumblr.com/
■ストライプファクトリー http://www.stripef.com

 


カテゴリー: 未分類 |